花と緑の専門店 浜松植木

 TEL:053-486-4187

キャベツ

   キャベツ畑を見ると

 こんばんは。ここ数日 この時間帯で投稿するのが日課になっています「ゴン」です。

 今日は 大勢のお客様にご来店いただきました。ちょっとお疲れモードです。

 さて、先日 お伺い致しました「サカタのタネ掛川~」で、花以外にも キャベツ他の

 陳列がありまして、

 キャベツ
 こんな、感じでたくさんのキャベツが作られていました。

 キャベツキャベツ

 みずみずしいキャベツ畑というのは気持ちの良いものです。

 Nさんに 静岡でおすすめの品種を聞いてきました。
 キャベツ
 キャベツ

 実際に掛川の道の駅の直売所では 単に「キャベツ」として売られているのではなく

 キャベツ「~」という品種表示で売られていて 固有にファンを獲得しているとの事。

 うらやましいですね。キャベツといえば群馬や愛知が有名ですが 静岡に向く品種も

 多数ある とのことでしたので 今度種まきの時期に間に合えばご紹介いたします。


 こんなにキャベツがあると、鍋をしたくなります。

 「豚肉とキャベツのみぞれ鍋」

 ① キャベツはおおざっぱにザク切りしておく。

 ② 豚肉はバラ肉がおいしい。ひとりあたり100g見当。

 ③ 大根を大量にすっておく。5人家族で1本くらい。

 ④ キャベツと豚肉を交互に重ねて ミルフィーユ状態にしておく。

 ⑤ 大根おろし どっと入れて 火にかけます。中火程度

 ⑤ グツグツ煮えてきたら ポン酢しょうゆでいただきます。


 いいキャベツと悪いキャベツ 食味が違います。 焼酎水割りで何杯でもいただけます。

 お試しください。



同じカテゴリー(野菜)の記事
ウリの種まき 
ウリの種まき (2015-04-20 22:07)

野菜苗販売開始!
野菜苗販売開始!(2013-04-18 23:57)

今日は野菜「ウリ」
今日は野菜「ウリ」(2013-03-23 02:13)

この記事へのコメント
豚肉とキャベツのみぞれ鍋ですが、ごまだれもけっこういけます。鍋を火にかけるときに、コップ1杯程度水を入れるとこげつきませんよ~
Posted by n田 at 2011年11月16日 01:03
ふふふ 妹から四国みやげで「すだちのポン酢」を
もらったのさ。

これでNちゃんのキャベツを食べてみたくてミゾレ鍋
にしたのさ。

最高に美味しかったです。豚はバラ肉に限るね。

また、美味しいキャベツお願いね。
Posted by 浜松のゴンちゃん浜松のゴンちゃん at 2011年11月16日 19:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
キャベツ
    コメント(2)