花と緑の専門店 浜松植木

 TEL:053-486-4187

花粉症の味方「ミント」

 目がかゆい。鼻水が脱水症状を起こすくらい出てきます。
 
 私は重度のスギ花粉症。

 職業病? そうかもしれませんが 思い返してみると「花粉症」という言葉がなかった
 時代から そう小学校の頃から 春の検診のときに必ず「結膜炎」と診断されて
 いましたので その当時から そうだったかもしれません。

 
 3月にはメントールのど飴が手放せません。
 今日は その「ミント」の話です。

 ミント シソ科の多年草または1年草
 ミントは 高温に弱い品種がありますので、シソ科のなかでも少し早い種蒔きが良いです。
 花粉症の味方「ミント」

 メントール というのはミントに含まれる成分で、独特の爽快感のある香りの元です。
 ミントはこの「メントール」を多く含んでいます。

 話はガラっと変わりますが、このメントールには 虫の忌避効果があるようです。
 そのため ミントは多くの植物の「コンパニオン」として利用されます。

 コンパニオンプランツとは
 一緒に植える事で 互いに成長に影響を与えたり 病害虫の予防に効果のある組み合わせ
 の植物のことを言います。

 ミントは 野菜との組み合わせが良いようです。
 おすすめは トマト。トマトの株元に植える事で アブラムシ、青虫などの虫
 殺菌効果により病気の忌避に効果があります。

 また 株元に植えることで 地表面の温度を下げる効果(マルティング効果)が期待できます。

 背の低い植物との植え合わせはおすすめしません。ミントに埋もれてしまう可能性があります。

 コンパニオンプランツに関してはこれから研究が進んでいくと思いますが、
 花植物+ハーブ の組み合わせが有効だと思います。この場合 ハーブの勢力に負けない物を
 選ばなければいけないですけどね。



同じカテゴリー(花・緑・園芸)の記事
夏のタネ蒔きの注意
夏のタネ蒔きの注意(2015-07-11 23:36)

ニチニチソウの管理
ニチニチソウの管理(2015-07-08 01:59)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
花粉症の味方「ミント」
    コメント(0)