新しい野菜として注目されている アイスプラントの話を書きたいと思います。
もう10年近く前になるかと思いますが、海外の通販サイトで 面白い野菜
のタネを探していたときに 偶然見つけて 栽培をしてみました。
その時は タネが結構高くて 1袋500円くらいしたと思います。
「塩味のする新食感の野菜」 なんか 海クラゲのようです。
【タネマキ】
ハウスのなかで 2月に 小トンネルに入れて発芽させました。
通常では ちょうど今くらいの時期(4~5月)が種まき時期のようです。
【植え替え】
普通の種まき用土で充分な発芽が得られましたので、本葉が2~3枚の時期に
移植します。普通に培養土で結構です。
【定植】
アイスプラントは多肉植物のような感じで あまり根を強く張りません。
挿し芽で増やすことができると聞いていたので 畑にマルチを敷いて
穴をあけて そこへ植えておきました。
【すると】
条件が良かったのか アイスプラントは 暴れるほど大きくなってしまいました。
最初の内は 塩味がすると面白がって食べていましたが、嫁さんも子供も
苦手そうで 我が家では私しか食べずに 在庫が増える一方。
しかも大きくなりすぎて 挿し芽で増やそうにも形がイビツで売れそうもありません。
【なんと!】
私の助っ人が現れました。アイスプラントを食べる害虫・・・それはナメクジでした。
塩味の野菜を食べて 溶けないのでしょうか?(笑)
ナメクジが這った後は 銀色にヌメヌメしているので抜いてしまいました。
【コツ】
① アイスプラントは土中のミネラル等を吸いすぎるくらいに吸います。
安全性を考えると 鉢植え もしくは プランター栽培をすすめます。
② 土は清潔なものを使いましょう
③ お日様は好きです。太陽の当たる場所で育てましょう。
④ たまに ごく薄い塩水をかけると「塩味」が強くなって食べやすいです。
コップ1杯に軽く一つまみ程度です。
⑤ 肥料なしでも結構育ちます。(かなり大きくなります)
まめに芯をとめて食べると 細かい枝を吹きますので
そのほうがおいしいです。
できるだけ農薬は使用しないほうがよいですね。土によって味が変わるというか
土の中の成分をかなり吸い上げる効果が強いようです。
天ぷらにも良いと書いてありましたが 天ぷらはやらなかったな~。
今では アイスプラントもかなりメジャーになってきましたので
大きな園芸店では売られていると思います。
興味のある方は ぜひ挑戦してみてください。
- - - ゴン - - -