花と緑の専門店 浜松植木

 TEL:053-486-4187

卒業・離任・退職 に お花

 今日は暖かでしたが 花粉症 症状は楽でした。
 私 重度な花粉症である事を告白いたしましたが、今シーズン すでに
 マイ・ティッシュ消費6箱に突入いたしまして、今週末 スーパーで安売りが
 ないかな~?と心待ちにしております。

 今週末 卒業式ラストの保育園への配達が終了。静大の卒業式も今日でしたね。
 卒業・離任・退職 に お花
 (配達を待つ 某保育園の式花です)

 ご卒業おめでとうございます。
 卒業が一段落すると、気になるのは「離任」そして年度末の「退職」です。
 
 もちろん生花(花束)のほうが主流だと思いますが、
 ご自宅へお届けする「お祝い」(退職、勇退も お祝いなんです)ですと
 長い間 お花を楽しむ「花鉢」はいかがでしょうか?

 卒業・離任・退職 に お花卒業・離任・退職 に お花卒業・離任・退職 に お花卒業・離任・退職 に お花卒業・離任・退職 に お花卒業・離任・退職 に お花卒業・離任・退職 に お花卒業・離任・退職 に お花卒業・離任・退職 に お花
 
 写真はサムネイルです。クリックして大きな画像を見てみてください。

 今週末は お世話になった方の贈り物を吟味してみてはいかがでしょうか?


 
 

 当店では旧市内無料配送。
 地方発送(有料)を承ります。

 ご注文は このブログの 右側にある「ダウンロード」をクリックして
 専用のファックス用紙を取りだし、ご記入の上お送りいただく形での
 注文も承っております。

 ご面倒な方はメールやお電話でもOKです。
hamamatu-ueki@po4.across.or.jp

お店に来られない方など ぜひご利用ください



同じカテゴリー(花・緑・園芸)の記事
夏のタネ蒔きの注意
夏のタネ蒔きの注意(2015-07-11 23:36)

ニチニチソウの管理
ニチニチソウの管理(2015-07-08 01:59)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
卒業・離任・退職 に お花
    コメント(0)