花と緑の専門店 浜松植木

 TEL:053-486-4187

ジャパンフラワーオープン(コンテナ競技)

 沼津から帰ってまいりました。
 昨日行われました「第4回JFO(ジャパンフラワーオープン)inしずおか2012沼津大会」
 コンテナガーデン競技部門についてレポートいたします。


 【JFOとは?】
 ジャパンフラワーオープンとは、新人発掘・選手のレベル向上などを目的として
 2009年より「JFO実行委員会」が中心となって進めているいる競技会です。
 今回の沼津大会で、4回目。過去 浜松・静岡・浜松・沼津の順で開催されました。

 私はその中で「コンテナガーデン」競技部門(寄せ植え)を担当しています。
 
 
 【沼津大会】
 JFOが初めて県東部地域で開催されます。
 浜松では過去2回 大会が行われているということもあり、認知度がありますが
 初めての土地なので、やはり選手の申し込みが少なかったです。
 ただ、過去3回の大会のうち2回優勝している方は、県東部在住の方なのですがね。

 【レポート】
 22日の夕方、沼津の会場に到着いたしました。
 ジャパンフラワーオープン(コンテナ競技)
 思わず ひとりで大爆笑してしまいました。
 沼津駅のイベント案内看板。
 どうみても 「アジのひらき」でしょう。確かに沼津名物ではありますが
 制作した人物が特定できるだけに、たぶん大真面目に作ったんでしょう。(笑)


 会場に向かって10ステップ歩き出すと
 ジャパンフラワーオープン(コンテナ競技)ジャパンフラワーオープン(コンテナ競技)
 「花・緑タウンフェア」の立て看板と 沼津駅前のイルミネーションがお出迎え。
 実は私 沼津駅前って初めてきました。
 伊豆の入り口として沼津IC付近は何度も来ましたが、確か駅前は初めてです。

 ジャパンフラワーオープン(コンテナ競技)
 商店街にも 花飾りがしっかりとありますね。
 いい忘れましたが「JFO」は「花・緑タウンフェア」の相互協力イベントです。


 ジャパンフラワーオープン(コンテナ競技)
 一昨日(23日)の開会式では川勝知事のごあいさつから始まりました。

 23日の夜は審査員の
 村松文彦先生・・・インターフローラ世界大会優勝者(フラワーデザインの世界チャンピオン)
 小笠原左衛門尉亮軒先生・・・Mr趣味の園芸、江戸花文化のオーソリティー
 進士圭二先生・・・静岡県東部を代表する園芸家 NPO法人静岡県園芸店組合前理事長

 の御3方と沼津のお魚で一杯やりました。沼津のお魚は美味しいです。
 さすがに日本酒はやめときました。

 24日 コンテナガーデン競技当日です。
 (続きは Part2にて)






同じカテゴリー(花・緑・園芸)の記事
夏のタネ蒔きの注意
夏のタネ蒔きの注意(2015-07-11 23:36)

ニチニチソウの管理
ニチニチソウの管理(2015-07-08 01:59)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ジャパンフラワーオープン(コンテナ競技)
    コメント(0)