花と緑の専門店 浜松植木

 TEL:053-486-4187

冬の装い

昨日ですね、「2本立て」とお約束していました 2本目のブログが消えてしまっているんです。
???

どうしてか解りません。

「だいこんの話」というのを確かに投稿したはずなんですが
検閲でひっかかったんでしょうか?

かなりヘビーな内容で かなり時間を費やした内容だったので書き直しをする気に
なれないんですよ。そのうち・・・又・・・書くかな?

 今日は冬の装い ということで投稿いたします。

 12月の声を聞くと 園芸店、生花店 いわゆる花屋さんが華やいできます。
 冬は プリムラ、シクラメン、ポインセチア、リーガースベコニア等々 賑やかな花鉢が
 勢揃いいたします。もちろん これにシンビジューム、胡蝶蘭、オンシジューム、
 早手のデンドロビュームなどの蘭類も加わります。
 冬の装い
 こんなお遊びも この時期ならではです。

 さて、今日も「市場」へ。
 ポインセチアもシクラメンも少し量が少ないようです。
 (というより ポインセチアは品種が偏りすぎて面白くありません)

 冬の装い
 とりあえず、先取りしてきた荷物を飾り終わりました。

 今週は「ブログ読んでるよ」と声をかけられる事が多く うれしい週でした。
 

 今週は タウンフェアが沼津で開催される為ブログ更新ができません。

 そうだ、あす 午後に「パンジー・ムーランルージュ」が入荷します。
 予定より1週間遅れてしまいました。お待ちどうさまでした。
 



同じカテゴリー(花・緑・園芸)の記事
夏のタネ蒔きの注意
夏のタネ蒔きの注意(2015-07-11 23:36)

ニチニチソウの管理
ニチニチソウの管理(2015-07-08 01:59)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
冬の装い
    コメント(0)