今日もいきなりの余談からです。(恐縮です)
祝 50000アクセス
50000アクセスまでに1年3カ月。のんびりくんです。
さて、今日は「誤解」をされている方が多いのではないかと思われる
「農薬」について書きます。
発端はこうです。
「花屋さんは花に付いている農薬が原因で手荒れの人が多い」
というフェイスブックの記事を読んだ事です。
私が感じたのは「農薬」って人の役に立ってるんだけどかなり悪者扱いされているな、
という事です。なんでこんなに悪者扱いされるんでしょうか?しかも
「ヌレギヌ」で。
まず、農薬に対する私の個人的な意見を申し上げます。
「園芸に携わっている限り、植物に病気や虫が発生することはほぼ必ずある事です。
農薬の使用は最小限必要な事だと思います。農薬を減らす努力は 植物を育てている方に
とっても、あるいはそれを買っていただく方にとっても必要な事だとは思いますが
毛嫌いや科学的根拠に基づかない流言について目くじらを立てる必要はないと思います。」
〇
病気や虫の発生はほぼ必ずある。⇒病気には 土壌感染・空気感染
・媒介感染・接触感染などがありますが、やっかいな空気感染をせき止めるには
クリーンな隔離ハウスが必要でそこまでの設備は
大学の研究室や大手企業の繁殖室でしか見た事がありません。コストがかかりすぎます。
〇
農薬を減らす努力 ⇒農薬は 危険とか言う以前にコストの増大になります。
生産コストは生産者の生活に直結しますし、趣味で園芸をされている方にとっても手間や
時間を必要としますし、第一「臭い」です。
〇
科学的根拠に基づかない流言 ⇒「農薬」が世間の悪者になって久しいですが
とにかく 根拠の無い噂が独り歩きしてしまっている事が多いです。
上に挙げたフェイスブックの投稿も流言の類です。統計調査で「花屋に手荒れの人が多い」
とは聞いた事がありませんし、花屋は基本的に水仕事ですので、乾燥肌の女性には厳しい
職場とは言えますね。
【農薬は安全?】
農薬が安全か危険かと言えば、「車と同じ」と答えます。
使う人によります。
農薬中毒で死亡する原因の多くは「誤飲」です。ジュースなんかと間違えて飲んでしまう
ケースが多いんです。希釈して使う農薬を原液のまま飲んでしまい「農薬中毒」になって
仮に死亡事故になったとして 「農薬」は悪いんですかネ?
農薬は使用基準、使用目的がはっきりしています。野菜では使用できる農薬が決まっていて
それ以外の農薬をかけてしまった物は「共選」では出荷停止になってしまいます。
それは農薬が危険な物ではなく、そういう法律だから・・・です。
農薬が安全だからちゃんと使いましょう という気はありません。
あくまでも 園芸の病気・虫に対して効果的な手段の一道具としての「農薬」は
ちゃんと認めてあげましょう。
ただし、誤解を解かなくちゃいけませんが
薬の「効いている期間」というのがあることをご理解ください。
逆に いつまでも効いている薬は危険です。
よくお客さんから言われる事に「薬を撒いたけど虫が付いた」というのがあります。
私は「いつ撒きましたか?〇〇〇〇〇の有効期間は3週間程度ですよ」と言うのが常です。
たいがいのお客さんは 1回薬を撒いておくと数カ月は効果があるように錯覚されて
いるようです。家庭園芸農薬の効果の持続は3週間だとご理解してください。
【農薬の使用で気を付ける事】
これは簡単。農薬の注意書きを守っていただければ、人体への影響&植物への影響はない。
と言いきれます。これはメーカーで繰り返し実験をしていますしデータがありますので
御安心いただきたいです。
ただし、農薬の使用については「植物がしっかり水を吸い上げている状態での使用」を
守っていただきたいと思います。
【無農薬栽培・有機栽培は安全?】
これが、もっとも言いたい事。
無農薬栽培、有機栽培と聞くと「安全・安心・美味しい」という先入観がある様ですが
間違った無農薬・有機栽培は農薬を正しく使った栽培より危険が多いんです。
少し高級なストアやデパートの食品売り場では「有機栽培」「無農薬栽培」の野菜が
高値で売られていますね。
そのほとんが「トマト」もしくは「葉野菜」です。
葉野菜の場合、「未消化窒素」を数値化して公表すべきだと思っています。
「未消化窒素」を多く含む野菜はたとえJIS有機認定商品でも危険だと思います。
未消化窒素を多く含む野菜は食べても美味しくないのですが「無農薬」「有機」を
無条件に称賛する風潮が我が国にはできてしまっていますので
「それは危険です」と言っても 理解されない事が多いです。
(ご興味のある方はネットで調べてみてください。すべてを信じる事はできませんが)
さて、花屋さんで言われる「農薬」についての意見は8割以上「根も葉もない」噂話の
類だと思ってください。
〇 葉に白い模様や筋が付いていることがあります。
ほぼ ほとんどの方が「農薬」だと思われるようですが これはカルシウムです。
農水 もしくは 地下水 を使用しているのでしょう。
ためしに 湿った雑巾で 丁寧に拭いてみてください。
綺麗に取れたつもりでも、乾くと もう一度模様が浮き出ますよ。
これは 農薬では無く カルシウムの汚れという証拠です。
〇 花屋でマスクをしている人が多いのは「農薬」のせい?
花屋さんや花農家でぜんそく症状がある人がいますが、これは「花粉」が原因です。
特定の花の花粉に反応し、ぜんそくのような症状を引き起こす事があります。
ひどい「花粉症」だと思って下さい。
私のブログのなか、あるいは店頭の商品説明ポップの中にも農薬の商品名を書く事が
多々あります。これは 農薬を必ず使いなさいという意味ではないです。
こういう症状が出たら こういう薬剤が良いですよ という意味ですのであしからず。