花と緑の専門店 浜松植木

 TEL:053-486-4187

新しいね。新しいタネ??ノースポール

 新しい ハマゾー 慣れるのに少し時間がかかるかな?です。

 出張他 新ブログへの移行もあり 約1週間の間があいてしまいました。

 今日は種まきの宣伝も兼ねて記事投稿します。

 わが家の花壇にタネを蒔いた訳でもないのに、毎年咲いてくれる花があります。

 クリサンセマム「ノースポール」
 こぼれたタネで毎年 花を咲かせます。

 ヨーロッパ原産の1年草で、早春から5月位まで咲き パタリと倒れておしまいになります。
 冬の寒さに強い花(逆に暑いのが苦手)なので、涼風が立った9月中旬以降に種まきをします。

 ただし、こぼれ種は梅雨時期に芽を出し始め、9月には大きな株になりつつあります。

 (ここで注意)
 ノースポールで失敗する方の大半は、この こぼれ種から生えて大きくなってきた苗を9月に
 移植しようとして失敗します。
 こぼれ種で生えてきたノースポールは、10月頃 涼しさがしっかり実感できるようになってから
 移植する事を勧めます。(これは サクラソウも同様です)


 ノースポール と書いてきましたが、実は流通している(花屋さんで売っている)花の多くは
 ノースポールでは ありません。
   新しいね。新しいタネ??ノースポール
 これって ノースポールだよね?・・・いいえ、違うんです。

 実は花屋さんで売っているコレ↑
 正式には クリサンセマム・バルドサム(バルドスム)“スノーランド”と申します。

 ノースポールの方が発売が早く 同じバルドスム だったので、「ノースポール」の名が
 残ったんだろうと思います。(「ノースポール」「スノーランド」は共に商品名)

 スノーランドはノースポールに比べて花が大きく 咲いた時のボリューム感が違います。
 市場での人気は圧倒的に「スノーランド」なのですが、名前が残ってしまったんですね。

 クリサンセマムには、他にも多くの種類があり、代表的なのは「ムルチコーレ」と呼ばれる
 黄花種ですが、こちらは、「クリサンセマム」がとれて
 ただ「ムルチコーレ」と呼ばれる事が多いですね。
 新しいね。新しいタネ??ノースポール

 ムルチコーレはバルドサム種に比べて、開花が遅く 花屋さんにならぶのは2月頃からに
 なります。
 育ててみると、ムルチコーレの方がバルドサムに比べて寒さに弱い印象があります。
 2月購入の場合は、強い霜に当てない様にすると良いです。
 たまに12月頃に売られている場合もありますが、その場合も寒い環境は避けた方が良いです。

 ムルチコーレもバルドサムも盛花は5月です。急に花数が増えますので、その前に追肥をして
 おくと良いでしょう。



同じカテゴリー(花・緑・園芸)の記事
夏のタネ蒔きの注意
夏のタネ蒔きの注意(2015-07-11 23:36)

ニチニチソウの管理
ニチニチソウの管理(2015-07-08 01:59)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
新しいね。新しいタネ??ノースポール
    コメント(0)