外では 和合の方がラッパ、太鼓、ふえを奏でております。
正直言って ブログの文章が一向に進んでいきません。
気もそぞろってやつですか?
浜松祭り ここのところめっきりと傾倒具合が少なくなりましたが
私 組長経験者です。
こうしてる間にも前夜祭が・・・盛り上がってくるんでしょうね。(いいな)
とはいえ(ここから本題)
今年の寒さは異常ですね。明日の浜松の予想最低気温 8℃ですって。
5月になってから 暖房をたくなんて思わなかったです。
園芸のカレンダーは 日々更新されているのも事実。
そろそろ「緑のカーテン」の話があちらこちらで されるようになってきました。
ゴーヤ

緑のカーテンの優等生 今年は受難です。
寒くて&風が強くて 素直に育っていきません。
ゴーヤをはじめ ウリ科の植物は最低温度が15℃を上回ったら「定植」が一般的です。
今年は ゴーヤの植え付け適期はまだまだ先にいきそうです。

芽を出し始めたゴーヤのタネです。
この後 双葉が展開したらポットにあげて 3週間すると定植適期になります。
今年はウリ、オクラは少し 定植を待ったほうが無難だと思います。