花と緑の専門店 浜松植木

 TEL:053-486-4187

ひまわりプロジェクト始動!

 イベントというほどの事ではないですが、
 明日は「幼稚園」と「中学校」のWヘッダー(言い方が古いですか?)で
 「ひまわり」の講習会をいたします。

 何故 ひまわり?

 これは浜松市からの依頼なんですが浜松市が管轄する幼稚園~中学校の立候補校のなかで
 「土に触れる機会作り」を主たる目的として
 「ひまわりで遊びましょう」を副たる目的として行なう物です。

 この 副たる目的の発案者はSBSラジオの「ごきげん」でおなじみの
 富士常葉大学の山田教授です。

 教授を招いての浜松市内の小学校担当教諭を集めての「ビオトープ」についての
 講習会 終了後の懇親会の席上で 
 「子供達に 土や自然に触れる機会をもっと充実させたい」等々 やはり先生が多かった
 ので 教育論になりました。 

 私はその周りで「ふんふん」と聞いていたのですが、突如 座長が
 「外山さん 種まきや育て方の講習会やっていただけますか?」と振られました。

 元々 そういう事が業務の私ですので「やりますよ」とふたつ返事で承諾。
 その時に 山田教授より 色々と「ひまわりを使っての遊び」をご教授いただきました。

 本職の私も「目からウロコ」のイタズラを教えていただきました。
 遊び方も教える時代か?とも思いましたが 昔は年長者から小さい子へ教えてきた事
 流れとしては 同じでしょう。そしてそこを起点として 又 彼らが先輩となれば
 良いのか。と納得することにします。

 【ひまわりの育て方】

 ① ひまわりは、水はけの良い土を好みます。種まきはひまわりが充分に根を張れる
   場所 およびコンテナを用意します。
 ② ひまわりは 種が大きいです。
   種をどれくらいの深さに蒔けばいいのでしょうか?
   大人の指で 人差し指の第一関節の深さ(約2~3cm)の深さに蒔きます。
 ③ ひまわりは 播種時に「水」をたくさん必要とします。
   発芽までは 土を乾かさない様にします。一度 種が水を含んでから 乾燥すると
   発芽をしなくなります。特に 種まきが浅いので 1週間はよく注意します。

 ヒマワリは向日葵と書くほど日が好きです。
 
 ひまわりは肥料を吸う力がたいへん強い植物なので 巷(ちまた)で多発している
 富栄養化した土壌(肥料をあげすぎて植物が育たなくなった土)の正常化にたいへん有用です。
 球根植物を植えた花壇の後作などがお勧めのパターンです。
 
 ひまわりプロジェクト始動!
 



同じカテゴリー(花イベント)の記事

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ひまわりプロジェクト始動!
    コメント(0)