花と緑の専門店 浜松植木

 TEL:053-486-4187

母の日の贈り物その後は・・・カーネーション

 母の日が終ってその後
 3日が経ちまして そろそろ これを書かなイカンと思っていました。

 母の日の贈り物の花鉢というと
 〇 カーネーション
 〇 あじさい
 〇 クレマチス
 〇 バラ
 〇 カラー
 〇 アンスリューム、スパティフィラム

 といったところが主流だと思います。
 
 「もらったのはうれしいけど この後どうしたらいい?」
 というお電話を受けることが多いのですが
 この際 一気にブログで御紹介いたします。

 その1 カーネーション編です。

 母の日の贈り物その後は・・・カーネーション

 カーネーションは元々屋外で育てるものです。
 とはいうものの 贈り物は しばらくは家のなかで見たいのが道理ですよね。

 カーネーションの大敵は
 日光不足とエチレンガスです。

 これを解消するためには まず
 ① ラッピングは早めに外します。(ラッピングはもらった時の感動と割り切ります)
 ② 部屋の中でも 明るい場所に置きます。
   ただし 窓辺はおすすめしません。温度が上がりすぎます。
 
 ある程度 花を楽しんだら(目安は1週間程度と思ってください)
 外で 次の花を出すように育てましょう。

 置き場所として適当なのは よく日があたる所で直接の雨が当らない場所がいいです。
 できれば 植え替えをしてあげると良いです。寄せ植えにすると良いですね。

 今 入っていた鉢よりふたまわり位大きな鉢に植えると良いです。
 用土は市販の培養でOKです。

 さて次の花を立ち上げる為に・・・
 咲き終わった花ガラはすべて取り除いてください。花が付いていた花茎も
 切り取ってあげると良いです。そうすると 株全体のボリュームが半分位になると思います。

 ここまで作業したら 肥料を置きましょう。液肥でもOKです。

 初夏は カーネーションの花が立ちやすい環境です。うまくすればすぐに花芽が見れますよ。

 【注意】
 5月後半から梅雨あけまでは カーネーションに「ダニ」と「サビ病」が付きやすく
 なります。ダニはホコリダニですので 肉眼ではよくわかりません。
 葉の裏をみて 赤い点々や白い点々が出てきたら要注意。ダニの消毒をしましょう。

 サビ病は 赤黒い点々が葉裏に付き 拡大していきます。葉に勢いがなくなりますので
 わかると思います。これも殺菌剤などで対処しましょう。

 ダニ、サビ病が カーネーションの大敵でこれを付けてしまうと夏越えが難しくなります。

 カーネーションは夏越えが難しいです。6月からの直射日光は避けたいところです。
 明るい日陰 もしくは 午前中のみ日が当たる場所で管理すると良いでしょう。



同じカテゴリー(花・緑・園芸)の記事
夏のタネ蒔きの注意
夏のタネ蒔きの注意(2015-07-11 23:36)

ニチニチソウの管理
ニチニチソウの管理(2015-07-08 01:59)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
母の日の贈り物その後は・・・カーネーション
    コメント(0)